秋のバラまつり

花農丘公園(はなのおかこうえん)のバラフェア(11月24日まで)に行く。花農丘公園?北九州市立農事センターのことです。入場料ゼロ円(駐車場代は100~300円)。

秋晴れ、風もなく絶交の日和でしたが、主役のバラは今年の異常気温のせいか正直、今イチでした。コスモスはきれいでした。

実はこの農事センターは何十年ぶりかの訪問です。今、40~50代世代のいいおっさんである息子二人と広い広場で「キャッチボールしたんよ」と妻が言いました。「そうだったかなぁ」と自信なくボクは答えました。

この日も幼い子供と遊具で遊ぶ親子連れがいました。北九州市の繁華街の近くでこんなに広く、くつろげる公園がある、年を取ったこと、「幸せな」あの頃を思い出しちょっと感慨にふける日でありました。

イトスギ(地中海沿岸産地)
秋の主役のひとつコスモス

秋のバラまつり” に対して2件のコメントがあります。

  1. 江上 より:

    農事センターに、久しぶりに行かれたようですね。
    私は脳卒中のリハビリで始めたカメラの撮影題材として農事センターに行くようになりました。若い頃は全く興味がありませんでしたが、草花に興味を持てるようになったのも脳死センターのおかげかも知れません。

    1. 私は草花に興味が持てず、同行には相応しくない人間です公園では写真を撮り「レンズ」で解説係でした。
      増渕ダムコースは車に十分気をつけて走って下さい、狭い箇所が多い。

元長行農場CPO へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です