AI恐るべし、か?


「AI」恐るべしーー知人が私に「君は動画や風刺画イラストなどはAIで作っているの?」と聞いてきた。私は昔ながらの手書き手法での暇つぶしなのだが、気になるのでAIがどんなものか、ためしに「Chat GPT」を覗いた。

 

石器時代人間 驚愕だ!AIの能力は私の予想をはるかに超えていた。ほとんどの質問をものの数秒で回答するのだ。

 

正直な話、なんだか人間の能力を否定されている。だが心配ご無用の感も。AIは速くて多岐の回答をするが繊細な人間味(感情or味・ウィットというべきか)を醸し出すことがイマイチではないかと感じた。まっAIに極度にいじけることもないか(と慰めている)。

AI恐るべし、か?” に対して2件のコメントがあります。

  1. 江上 より:

    近い将来にAIが意識を持ってくるのは確実だと思います。
    現状はネットの情報を取り纏めて解説している程度ですが、急速に進化しているのも事実ですね。
    AIの進化が人類にとって良いものか悪いものか。
    その判断は難しいですが、どうも悪い方向に進んでいる気がしています。

    1. 最後に貴兄が述べたくだり、私もそう思います。便利さと幸福感は同化しないと私思います。

江上 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です