2025年8月24日
お盆過ぎからウォーキングを再開している。日中を避け明け方いわゆる暁闇(ぎょうあん)時で懐中電灯持参の日もある。ひんやり清んだ空気は『三文の得』と言うと古くさいが確かに気持ちはいい。40分程度 約5000歩、無理しな […]
2025年8月18日
映画「国宝」を観る。帰宅中に偶然「2025年上期 映画『国宝』が興行収入100億円を突破しました。これは邦画ベスト……」とラジオからニュースが流れてきた。映画評は総じて良いが、随分辛辣なものもある、本当のところ、私に […]
2025年8月15日
「憲法がある、話せばわかる」とお花畑(きれいごと)言うだけでは危うい。「力には力で対抗」論も危うい。戦争の被害者は弱い国、婦女子。いかに勇気をもって弱者を出さないことを考え抜く知恵が必須と思う。 50憶年後には太陽が […]
2025年8月11日
線状降水帯に見舞われた北部九州、昨日もきょうも、兄から九州の私を心配する電話がない、私も兄を心配する電話をしなかったーー。最近はいつもそうだ。仲が悪くなったのではない。 年をとってしまったのだーー。実は2人の兄は80 […]
2025年8月10日
拙い私のブログの一部をブログで紹介してくれている人がいる。題して「読切新聞」、どこかで見聞きしたような名前だがなぜか“購読者日本一”になれそうな名前で気に入っている。題字も同じくしゃれがきいてとてもいい(笑)。 互い […]
2025年8月5日
トランプ大統領の暴走を止めるのは誰か。私見だが現状ではこの6人に期待せざるをえない。カナダ、グリーンランド、パナマ運河、メキシコ領有発言、COP離脱、そして2022年のトランプ関税不当としたWTO判断を無視、そして再 […]